戸建て
施工前





施工中








壁高圧洗浄
汚れやコケをトルネード高圧洗浄して綺麗にしました。




鼻隠しは塩ビ鋼板なので専用プライマーを塗装しました。




板間パッキンも専用プライマーを塗装しました。




ボーダーも塩ビ鋼板なので専用プライマーを塗装しました。




軒天井はターペン可溶カチオン塗料を塗装。




壁はカチオンシーラー+水性シリコン塗料という仕様です。




軒天井、壁が塗り上がりました。




養生を撤去し、『線だし』などを行いました。




鼻隠し、トヨ、ボーダーなどを2液型シリコン塗料にて塗装。




屋根の棟板金を2液型エポキシ系錆止めにて塗装




コロニアルにシーラーを塗装。吸い込みが激しいので2回塗装しました。




縁切りのためタスペーサーW工法




ミズタニ塗料の水性ナノシリコン、遮熱色を2回塗装。




付帯工事として雨戸を吹き付け。ケレンをしてプライマーを吹きつけています。




2液型弱溶剤シリコン塗料を2回吹き付け。




吹き付け完了!




物干しの鋳物をプライマー+2液型弱溶剤シリコン塗料を塗装。




アンテナの足やポールも塗装しました。




勝手口庇や換気扇カバーも塗装。








足場解体前の最後の点検です。屋根も綺麗に仕上がり、トヨのゴミも綺麗に掃除しました。




足場解体です。
スロープ工事




追加工事で階段の一部をスロープにするという工事も施工させていただきました。




階段の一部を解体し、コンクリートで斜めに成型。




スロープの完成です。
施工後








足場もとれて綺麗に仕上がりました。
壁や軒天井などは白、その他は無彩色で色の濃淡を表現しました。
途中、弱溶剤型のシーラーで屋根の旧塗膜がブリードするというトラブルもありましたが、
水性系に切り替えて無事に竣工となりました。
アンケート
でもお褒めの言葉を頂き、身に余る光栄でございます。
これからも末永いお付き合いの程、宜しくお願い申し上げます。
