大田区の皆様必見!
外壁塗装や屋根塗装、樋の交換、屋根の葺き替えなどで大田区から助成金が支給されます。知っていましたか?
今どき助成金なんて…ちょっと怪しいと思われるかもしれませんが、そんな事ありません。毎年継続して行われている制度です。
サンカラーでも毎年多くのお客様にご利用していただいております。
2023年度 19件
この制度は
「自己の居住している住宅のリフォームを区内の中小事業者に発注し、バリアフリー、環境への配慮、防犯・防災対策、住まいの長寿命化のための住宅リフォーム工事及び吹付けアスベスト除去工事を行う場合、工事費用の一部を助成します。」
という内容です。
この中でもサンカラーが多く関わっているのは「住まいの長寿命化」ですね。
どんな工事が助成対象?
・屋根・外壁塗装
・屋根の改修(葺き替え)
・外壁の改修(サイディング貼替えなど)
・雨といの改修(雨とい交換)
・防蟻・防虫処理
などがサンカラーで多く申請させていただいています。
またこの制度は1回しか使用できないため、合わせて給湯器交換(エコジョーズ)なども申請させていただいたこともあります。
いくら助成されるの? ※2023年4月金額更新
・助成工事一覧内の標準工事金額の10%(例えば、外壁塗装であれば標準工事金額が6,000円/㎡なので、200㎡とした場合、6,000円×200㎡=1,200,000円÷10=
・総工事費(消費税抜き)の10%(例えば、総工事費1,500,000円の場合、15,000,000円÷10=150,000円)
このどちらか低い金額のほうが助成されます。
上記の場合は助成工事一覧内の標準工事金額の10%のほうが低いので120,000円が助成されます。
助成の対象
・大田区民であること
・そこの建物に居住していること。(1月1日現在、住民票があること)
・原則として建物の所有者であること
・特別区民税、都民税を滞納していないこと
・申請しようとしている建物において過去にこの制度の助成を受けていないこと
などがあります。
要するに
大田区民で、そこに住んでいて、建物の所有者で、税金を払っていて、過去にこの制度を利用したことがない建物
であれば対象となります。
工事はどこの業者さんでもいいの?
大田区内の中小事業者
区内中小事業者とは
区内に主たる事業所(本社)を有し、中小企業基本法第2条に定めている法人または個人事業者で、支店・営業所等は含まれません。このため、『他の市区町村に本社がある大田区内の支店』による工事は対象画となりますので、ご注意ください。
とあります。
ちょっと難しいですが、
大田区内に本社のある資本金3億円以下、従業員300人以下の会社であれば助成事業の対象業者となります。(ちなみにサンカラーは資本金1,000万円、従業員4人です)
ちなみに、「他の市区町村に本社がある大田区内の支店」
申請は難しいの?
サンカラーが代行します。
こういったお役所的な手続きって面倒な感じがしますよね。私も当初は大変なのかな?と思っていましたが、お客様にご署名いただき、必要書類をいただければそれほど難しい事はありません。とはいえ、お客様それぞれにご事情(一部賃貸や事業所として登記してるなど)がございますのでその都度必要な書類をご用意いただくことはございます。
用意する書類・必要書類とは?
お客様がご用意していただく書類
→建物所有者が確認できる書類。
これは
・最新の固定資産税等通知書と課税証明書
または
・発行後1年以内の建物登記簿謄本の写し
が必要となります。一番多いのは固定資産税等通知書と課税証明書ですね。毎年6月はじめ頃に都税事務所から送られてくる書類です。
固定資産税等通知書 課税証明書
サンカラーが用意してお客様にご署名いただく書類
・事前相談申込書
・委任状(大田区住宅リフォーム助成の申請を業者に代理申請しますという書類です)
その他必要に応じて
・共有名義承諾書
などもご用意いたします。
書類は以下よりご覧いただけます。
サンカラーが用意する書類
・お見積書
申請する時期は?
この制度には事前相談と本申請という2段階になっています。
まず着工前に「事前相談申込書」などを持参して事前相談(仮申請)します。
本申請は工事完了後、工事代金を頂戴したあとに必要書類を揃えて大田区に提出します。
本申請に必要な書類は?
事前相談が終わると大田区から
・助成申請書
・助成金請求書
・支払金口座振替依頼書
渡されます。こちらは事前相談が終了した時点でお客様にお渡しいたします。(大切に保管お願いします)工事完了までにご署名ご捺印をお願いします。
サンカラーが用意する書類
・工事内容がわかる請求書のコピー
・工事写真(基本的にお客様にお渡しする工事の工程写真帳と同様)
・領収書のコピー
です。
そして上記の書類が揃った段階で大田区に再び訪問して本申請を行います。書類が受理されると約1~1.5ヶ月後に大田区からお客様宛に助成金交付決定のはがきが郵送されます。その後、ご指定の口座に助成金が振り込まれる。
という流れです。
ちなみにですが、
書類の不備があった場合は代行申請しているサンカラーに大田区から連絡がきますのでお客様宅に直接大田区から連絡は行きません。
くれぐれもご注意ください。
ここまで長々と大田区住宅リフォーム助成のお話をさせていただきましたが、
大田区にお住まいのお客様には是非とも利用していただきたい制度です。ただし、当該物件に対して1回しか使用できないため少額の工事ではもったいないです。毎年少しずつ制度が変わってきています。標準工事費も変動がありますので、同じ面積でも助成金の増減が発生する可能性があります。
2022年4月6日 更新
2021年4月2日 更新
2020年4月18日更新
2020年3月23日更新
2019年4月26日更新
2019年4月11日更新
2019年4月10日更新
2019年3月26日更新
2019年3月15日更新
2018年12月12日更新
2018年12月3日更新
2017年7月19日更新
2017年3月25日更新
2016年3月29日更新
2015年6月10日更新