
【失敗しない外壁塗装】ひび割れ(クラック)補修の方法
外壁塗装の工事では塗装する前にやらなければいけないことがあります。脆弱な塗膜を落としたりひび割れを補修したりという、いわゆる『下地調整』とい...
外壁塗装の工事では塗装する前にやらなければいけないことがあります。脆弱な塗膜を落としたりひび割れを補修したりという、いわゆる『下地調整』とい...
2019年1月18日 今日も施工中の現場からです。 外壁塗装の工事をしますと塗装や下地だけでなく外壁に付随するモノの不具合も発見し修...
2019年1月16日 今日も昨日お伝えした外壁塗装の現場からです。 今日は本格的に解体しました。 軒天井にカッターを入...
2019年1月15日 今日のブログは1月11日からスタートしている外壁塗装の現場からです。 外壁が一部崩壊しています。これは...
2019年1月10日 雨漏りの記事が多いですが、サンカラーは塗装屋さんです。 こうしてたまに訴えてないと雨漏りだけと勘違いされること...
2019年1月9日 さて今日は現在施工中の現場からです。 鉄骨造ALCタイル張り、壁面からの雨漏りです。 タイルの浮き...
2019年1月7日 新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い申し上げます。 わたしたサンカラーも今日から2019...
2018年12月30日 2018年、元号では平成30年もあと2日ですね。特に平成の年末は今年が最後となります。 来年は違う元号の年末...
2018年12月29日 先日、妻の誕生日を迎えました。今月は結婚記念日あり、妻の誕生日あり、クリスマスありとイベント盛りだくさんです。...
2018年12月28日 今日は現場の仕事納めです。ということは平成最後の年末仕事納めとなりますね。 まずは昨日から施工の...