さすがに今日は…
連チャンの雨、雨、雨… さすがに今朝は堪えた。来週から3カ所の足場架けが入っていて1カ所は雨漏り修理、その他の2カ所は塗装工事となっていて、...
連チャンの雨、雨、雨… さすがに今朝は堪えた。来週から3カ所の足場架けが入っていて1カ所は雨漏り修理、その他の2カ所は塗装工事となっていて、...
4月の13日にブログを更新しよとすべて書き上がってアップしたところ、なんとサーバーが反応しなくなり、翌朝ようやく復旧。しかし頑張って書き上げ...
今日は朝から雨でしたね…予定していた玄関ポーチの改修工事現場は中止、しかしもう一つの現場、外壁塗装現場では今日から乗っ込み、...
やっと、やっと、 晴れましたね♪ 長かった~ 『長いトンネルを抜けるとそこは雪国だった』という川端康成の『雪国』ではないですが、 雲の通...
今日も一日冷蔵庫の中にいるような寒さでしたね(>_<) 一昨日から とうとうというか、いよいよというか、会社に足場を架けました...
現場から一本の電話が… 今、外壁塗装している建物の屋根(コロニアル)の事だ。 既存塗膜(前に塗ってある塗料)が簡単に剥がれ...
昨日は積雪で雨漏りの散水調査は延期、本当は3日に行く予定だった前橋へ急遽行くことにしました。 目的は? ①既存外壁の色あわせ。施工当...
いい天気が続いていますが、寒いですね~う~ん、最近お仕事ネタがないな~と思って、今日は外装パネルの補修現場の様子をアップします(^_^)とい...
去年から手がけている外壁塗装の現場もいよいよ完成! 昨日ですが足場を撤去する前の確認に行ってきました。 施工前、窯業系サイディングですが、外...
今日から現場もスタートです!年末から足場が架かった港区の外壁塗装の現場です。 私本来の考えからすると年末年始に足場が架かっているのはセキュリ...