
【雨漏り修理】肌分かれと二次防水の連続性
2019年9月5日 先日からスタートした雨漏り修理の現場からです。今日は外壁を解体して構造体の痛みの確認と雨水浸入位置の特定です。 ...
2019年9月5日 先日からスタートした雨漏り修理の現場からです。今日は外壁を解体して構造体の痛みの確認と雨水浸入位置の特定です。 ...
2019年7月1日 とうとう今年も半分が終わってしまいましたね。そして今は梅雨の真っ只中。今日も朝から雨でしたので外仕事はすべてクロー...
2019年6月17日 今日も気持ちよく晴れましたね。湿度も低くてさっぱりした暑さでした。 さて、そんな中、5月24日で取り上げたブロ...
2019年6月12日 5月21日の大雨での雨漏りお問い合わせがやっと一段落したと思ったところに今度は6月10日の一日中降っていた雨でま...
2019年5月24日 ブログを復活して2日目。そして朝のランニングも2日連続。そうだ、朝ランしたらブログを更新するっていうのどうだろう...
2019年3月16日 今日は雨の予報でしたがあいにく?のハズレでしたね。厳密に言えば午後16時ころに短時間ですがサラッと降ったのでハズ...
2019年2月19日 今日は午後から雨の予報でした。そして天気予報がドンピシャの午後から雨…外壁塗装の現場は撤収です。こういった日は雨...
2018年1月24日 今日のブログは 2018年12月11日 【台風24号の被害】どれだけ雨が入ったか… 2018年12月20日 ...
2019年1月9日 さて今日は現在施工中の現場からです。 鉄骨造ALCタイル張り、壁面からの雨漏りです。 タイルの浮き...
2018年12月26日 今日のブログは 2018年12月11日【台風24号の被害】どれだけ雨が入っていたか… 2018年12月20...