【雨漏り修理】内装を解体してみると…

2020年9月9日

今日は現在進行中の雨漏り修理の現場からです。散水調査を実施して雨水浸入位置を確認し、構造体の痛みを確認するために内装を解体してみたところ…

わかりますか?間柱の先にある合板、合板と合板の合わせ目が黒いですよね。これ、「ラスカット」という合板を使用しているということを意味しています。このラスカット、合板の上に防水被膜を施し、アスファルトフェルト(防水紙)とラス網なしで直接モルタルを塗りつけられるというすぐれたものです。ただ、問題はこのラスカット同士の合わせ目が「ラスカットコーキング」という専用のシーリング材で処理しているというところが雨漏りの視点からすると非常に怖いのです。
この写真のようにラスカットの内側にアスファルトフェルトや透湿防水シートが無い(二次防水が無い)建物の場合、外壁にひび、クラックが入ればそれが即雨漏りとなってしまいます。

今回はこのラスカットの合わせ目からの雨水浸入ではないのですが、これから先の雨漏りのリスクを軽減するために何ができるのか?悩ましいところです。

お問い合わせ(通話料無料)