マンション
屋上ウレタン防水のトップコートが劣化、またところどころ防水層の『浮き』も見受けられました。
トップコートの塗り替え、防水層の補修、アルミ手すり支柱の止水を御提案させていただきました。

















施工中












高圧洗浄です。
汚れやチョーキングを落として防水トップコートの密着を良くします。












防水層の浮いている部分を切除しました。
中からは水が出てきました。












塗り替えようプライマーを塗装しました。








コンクリートむき出し部分は塗り替えようプライマーではなく通常のウレタン防水に使用するプライマーを塗装。
その後、ウレタン樹脂を流しました。このウレタン樹脂で作る層が防水層となります。








流したウレタン樹脂が綺麗にレベリングしました。




アルミの支柱に流すエポキシ樹脂です。
エポキシ樹脂にパウダーをいれて粘性を増して使用します。
ちなみにこのエポキシ樹脂は濡れている面でも硬化、密着するという優れものです。












アルミに支柱に穴をあけて規定の値で混合したエポキシ樹脂を流し込みます。
穴からエポキシ樹脂が流れてくればOKです。
穴から下は水が入ることはありません。
また、結露水や入り込んだ雨水などを排水するために穴はあけておきます。
トップコートを塗装して完成です。
















