NO IMAGE

雨でも進む現場、進まない現場

2025年10月21日 昨日、今日とすっきりしないお天気ですね。特に今日は夜から雨が降って明日の昼頃まで降り続くという予報です。 ...

記事を読む

NO IMAGE

【施工事例】軒天の膨らみは雨漏りのサイン!鉄骨ALC造の原因特定と二重の止水対策

2025年10月20日 今日は一日スッキリしない天候でしたね。 そんなスッキリしない天気ですが、現在進行中の下丸子(鉄骨ALC)...

記事を読む

NO IMAGE

FRP防水のグレーの部分はトップコートなので防水性能はありません。

2025年10月17日 今日は気持ちよく晴れましたね。久しぶりにお天道様を拝めた気がします。 さて今日は先日施工しましたFRP防...

記事を読む

NO IMAGE

【雨漏り診断士の視点】雨漏り修理における大事な部分※二次防水の連続性

2025年10月15日 今日は一日中降ったり止んだりの天気でしたね。激しく降るということはなかったですが、傘が要らない程度の弱い霧雨で...

記事を読む

NO IMAGE

防水工事前に板金笠木を撤去したら思わぬ不具合を発見しました!

2025年10月14日 今日は少し肌寒い一日でしたね。 そのような気候の中でも、今日も現場は稼働しています。 朝一...

記事を読む

NO IMAGE

今日も雨漏り現調に行ってきました。

2025年10月11日 今日は朝から雨が降ってましたね。それほど激しいとういことはなかったですが一日中雨だと気が滅入ってしまいますね。...

記事を読む

NO IMAGE

オートンイクシード打ち、シルバー塗装、タイルハツリなど

2025年10月10日 今日も秋らしい気候でしたね。1ヶ月前のあの酷暑が嘘のようです。 さてそんな秋らしい気候の中、今日も現場は...

記事を読む

NO IMAGE

今日は朝から雨漏り再現調査でした!

2025年10月9日 台風22号、ここ大田区では大きな被害がなかったようですね。伊豆諸島は激しい雨と風になってしまったようです。被害が...

記事を読む

NO IMAGE

9月11日の豪雨で雨漏りのお問い合わせを多数頂いております!【現調レポート】

2025年10月7日 今日も秋らしい天気でしたね。だんだん日が短くなってきて秋の深まりを感じてきますね。 さて、こんな良い気候に...

記事を読む

NO IMAGE

PCは7年ぶり更新!現場のシーリングは「オートン イクシード」で耐久性も最長へ

2025年10月6日 今日はちょっと暑くなりましたね。でもでも真夏の暑さではなく、10月上旬らしいさっぱりとした暑さでしたね。 さて...

記事を読む

お問い合わせ(通話料無料)