
珍しい塗装工事:錆び塗装
世間様はゴールデンウィークですね。 と、この切り出し方、毎年同じですが、 サンカラーはしっかり動いています! でもって、今日は少し珍しい...
世間様はゴールデンウィークですね。 と、この切り出し方、毎年同じですが、 サンカラーはしっかり動いています! でもって、今日は少し珍しい...
朝の快晴から一転、午後は雨… 北糀谷の現場、東玉川の現場、大森北の現場と外仕事が稼働していたのですが、雨天コールドですね。 そんな変...
いや~約1ヶ月ぶりのブログ更新となってしまいました。 申し訳ございません。 その間、何やっていたの~? ハイ、しっかりお仕事しておりまし...
暑さ寒さも彼岸まで とはよく言ったものですね~ 今日は春本番の暖かさでしたね~♪ でもって今日は3月21日にブログに取り上げた大田区大森...
いや~久しぶりの更新となってしまいました。 年度末、そして消費税増税もあって現場はてんてこ舞いです。 とはいうものの、『3月中に!』って...
今日はサンカラーの決算。 9回目の決算です。 着地点は前々から予想は付いていましたが、 前年を上回る売り上げを上げることが出来ました。 ...
大田区の上池台で施工中の外壁塗装現場で破風、鼻隠しを塗装しました。 外壁塗装の付帯部分、破風、鼻隠しの塗装 目荒らし 外壁塗装の付帯...
どの業者様の御見積でも、例えば、外壁ならば 『微弾性塗料+水性シリコン2回塗り』 と御見積に併記されています。 でも、なぜ3回塗らなけれ...
いや~すっかりご無沙汰してしまいましたm(_ _)m まあ、原因は言わずとしれた多忙ってヤツですね! それに輪をかけてしまったのがこの大...
昨日のブログ『塗る前に』の続きです。 屋上防水ドレンもしっかり清掃 ドレンのストレーナーを外して 塗装しました 雨漏りの原...