【お仕事日記】秋晴れに恵まれ、外壁塗装、防水工事など各現場順調に進捗!

2025年10月30日

今日は秋らしい気持ちの良い天候に恵まれ、各現場の作業もスムーズに進みました。

タイル洗いに使用する高圧洗浄機2台

一昨日、昨日と足場を設置した蒲田本町の現場では、今日よりタイルの薬品洗浄に取り掛かります。

洗浄作業に伴い、歩行者の安全誘導を実施しています

洗浄に伴う歩行者の安全確保のため、警備員さんを手配し、誘導を行っています。

プライマーを塗布しています

一方、雨漏り修理の現場では、月曜日の左官作業後、2日間の乾燥養生を経て今日はシーリング作業に入りました。プライマーを塗布しています。

ウレタン系シーリング材を充填しています

プライマーの乾燥を確認した後、ウレタン系シーリング材を充填(じゅうてん)しています。

階段室を塗装しています

RC造の改修工事現場です。階段室の天井が仕上がり、壁を塗装しています。

ウレタン防水施工後、トップコートを塗装しています

下丸子の改修工事現場は屋上にウレタン防水を施工し、乾燥後、トップコートを塗装しています。

防水トップコートを塗装しています

こちらは賃貸物件で退去されたタイミングでルーフバルコニーの防水トップコートを塗装してください。というご依頼です。プライマー塗布後、トップコートを塗装しています。

その他、戸建て外壁塗装が今日からスタートで高圧洗浄を施工しました。

大田区リフォーム助成の事前申請に行ってきました

そして私は各現場に行って状況確認、戻ってお見積り2件作成、その後、大田区リフォーム助成の事前申請に行ってきました。その後、今日は作業していない大森西の集合住宅のお色の打ち合わせなど、忙しくさせていただきました。明日で10月も終わりですね。あと2ヶ月、年末に向けて頑張ります!

お問い合わせ(通話料無料)