新たな現場もスタートしました

2025年9月8日

週も変わって9月第2週がスタートしました。それにしても暑いですね~ いったいいつまで暑いのやら…

さてそんな暑い中でも現場は進んでいきます。そして新たな現場もスタートしました。

まずは足場を架けます

今日からスタートの現場です。まずは足場を架けます!

スーパーガルテクト搬入です

こちらは進行中の集合住宅の現場からです。今日は朝から屋根材の搬入があり、アイジー工業のスーパーガルテクトが搬入されました。

タディスセルフ(アスファルトフーフィング)を施工中です

そしてガルテクトを葺く前に自着性アスファルトフーフィングであるタディスセルフを屋根全面に施工しています。

鉄骨階段手すりのケレン作業

こちらも進行中の集合住宅の現場からです。屋外の階段は塗装終了しましたが、屋内の鉄骨階段も塗装します。目荒し作業中です。

錆止めを塗装しました

目荒し作業後、2液型のエポキシ樹脂錆止めを塗装しました。

その他、雨漏り修理のための防水塗装現場と戸建て外壁塗装も施工中です。

私はというと上記の現場をまわって状況の確認や雨漏りの現調と打ち合わせ、新規ベランダ防水のご相談など一日中バタバタと動いておりました。

明日は足場解体があり、解体後のフェンス復旧が私の現場作業となります。少し気温は下がるようですが熱中症注意で作業いたします。

お問い合わせ(通話料無料)